お小遣いアプリやお小遣いサイトって結構ありますよね。
それに最近では、色々な決済アプリ(電子マネー)のポイントがもらえる仕組みもありますね。
LINEポイントやdポイントなどの電子マネーで使えるポイントがもらえるのもいいですが、どうせなら現金でほしいと思いませんか?
ブログを始めたばかりの方でも簡単にアフィリエイトで稼ぎだす体験ができる方法を今回ご紹介します。
私自身が体験したことを書いているので難しくはありません。
簡単です!!
初心者でもできる!お小遣いを稼ぐ方法
ブログを始めた方なら「アフィリエイト」という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。
私がブログを始めた理由は、少しでも稼げたら嬉しいなっていう下心からでした。
でも、グーグルアドセンスは通過したものの初心者が稼ぐのはかなり大変なんですよね。
そこで稼ぐ方法をググってみました。
検索ワード:ネット 副業 稼ぐ
そんな感じで始めたのが「アフィリエイト」でした。
アフィリエイトって何?
アフィリエイトって怪しくない?って思いませんか。
私もずっとそう思っていました。
本当に収入が入るのかも信じられないと思っていました。
アフィリエイトは、商品やサービスを誰かに紹介して誰かがその商品を購入したり、サービスを利用したりすると成果報酬が得られるというものです。
うーん・・・
これだけ見ても胡散臭い?
って思いますよね。それに簡単に得られる収入ではない。
私は少しずつアフィリエイトを始めていますが、正直難しいです。
ブログのアフィリエイトで得られた収入は、2か月でたった1円です。笑
それでも、なぜ初心者にもできると勧めるのか。
自分でそのサービスを利用しても収入が得られることがあるからです。
実際に私はセルフバックや自己アフィリエイトでお小遣いを手にしました。
同じ買い物をするなら割引や特典がある方法を選びませんか?
アフィリエイトの始め方
ブログ開設
アフィリエイトで収入を得るためには、まずブログの開設をしなければなりません。
アフィリエイトをするなら独自ドメインを取得する方がいいと言われています。
独自ドメインってなんだよ!って思いますよね。
しかも、ちょっとしたお小遣いを得るためだけにお金はかけたくありません。
私が初めてブログを始めたのは、「はてなブログ」でした。
有料版にして独自ドメインを取得しました。
全くお金をかけずに始めたい!という方にオススメなのが、シーサーブログです。
シーサーブログは、登録無料でブログが作れるのにグーグルアドセンスの申請もできちゃいます!自由度が高いので色々いじりたい方も楽しめます。
シンプルなものであればデザインを選択するだけで作れるので初心者にも簡単です。
登録は、もちろん無料なのでとりあえず作ってみるというのも問題ありません!
アフィリエイトサイト登録
では、ブログを開設したら次のステップです!
ASPと言われるアフィリエイトサービスプロバイダに登録します。
この登録を済ませることでアフィリエイト広告が使用できるようになります。
当然ですが、セルフバックをする場合にも登録は必須です。
私が登録しているASPは、「A8.net」というところです。
有名なASPなので利用者も多くセルフバック可能な広告が多いので初心者でもお小遣い稼ぎができます。
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
登録料は無料なので安心して利用できます。
どんなジャンルのアフィリエイト広告があるのか。
アフィリエイト広告には、様々なジャンルがあります。
- Web系…Wifi、ネット回線、ドメイン、レンタルサーバー
- 金融系…クレジットカード発行、FX口座開設、証券口座開設
- 旅行系…航空券予約、ツアー予約、ホテル予約
- 美容系…エステ予約、化粧品、ダイエット
- 通販系…本、雑誌、ファッション、飲食料
- 宅配サービス系…ミネラルウォーター、宅配弁当、食材宅配サービス
自分自身での利用も認められているものが多く、自分の買い物やサービス利用がお得にできたり、利用することで収入を得たりすることができます。
よくあるセルフバック内容
クレジットカード発行
クレジットカードの発行は、ポイント系サイトでも多いですね。
あくまでも私の経験ですが、ポイントサイトでの還元率よりもA8.netでのセルフバック金額の方が多いと感じています。
キャンペーン期間の場合は通常よりも還元率が上がるのでかなりお得です。
ただ、クレジットカードは一度にたくさん申し込むのは避けなければなりません。
信用情報に関わることなのでむやみやたらと利用するのはオススメしません。
FX口座・ネット証券口座開設
最近、始めている人が多いというFXの口座を開設して収入を得るという方法もあります。
少し面倒なのであまりあてにはできませんが、口座開設を考えているなら自分でアフィリエイトサイトに登録してから始めるのもいいと思います。
保険等の無料相談
保険窓口相談をする予定ならそれも収入に変えられるかもしれません。
FPへの相談や投資を考えている方ならセミナーへの参加などでセルフバックの対象になることもあります。

まとめ
アフィリエイトで収入を得るのは簡単ではありません。
でも、セルフバックを利用すればお小遣い稼ぎにはなると思います。
ちょっとした隙間時間に始められる簡単な副業です。
副業でも金額にもよりますが課税対象になるので年末調整は必要です。
メルカリなどのフリマサイトで小遣い稼ぎをするのもいいですが、
アフィリエイトサイトを利用していつも使うサービスや商品をお得に手に入れてみてはいかがでしょうか。A8.netの公式ページ

にほんブログ村